Category : 11.複雑性PTSD

56 posts

はろー|x・)ノ

今日、ハゲジュース先生(※精神科の主治医)の診察があったんだ。それで、あかりちゃんとかあかちゃんの人格のことを話したら、ハゲジュース先生が、「ひょっとしたら、多重人格かもしれない」って言ったんだ。

???

多重人格と解離性同一性障害は違うの?まぁ、微妙に違うってのもありかもしれないなぁ・・と思ったんだけど、りーちゃんがどう違うか聞いたんだ。

主人格って言い方はりーちゃんはあまり好きではないみたいだけど、主人格がいてパートを受け持つサブ人格がいるのが解離性同一性障害。つまり、幹(主人格)があって、枝(サブ人格)がある。これが解離性同一性障害らしい。他方で、多重人格には主人格やサブ人格というものはないらしい。

「あかりちゃんがりーちゃんのことを知らないって言ったんだ」って、僕が先生に言ったら、先生は「普通は、サブ人格は主人格のことを知っているが、主人格はサブ人格のことをしらないんだけどな。ひょうっとしたら、りーちゃんは多重人格かもしれない」ってね。

僕個人的には、「りーちゃんは、解離性同一性障害と多重人格の両方ある」って気がするんだよね。

うーん。微妙な違いだなぁ。

ではでは。またまた。

人気ブログランキングへ

はろー|x・)ノ

今から3カ月くらい前かなぁ。ずっとりーちゃんの具合がとても悪かった時のこと。僕が支えきれなくて、りーちゃんに「僕が支えきれないから、お願いだから入院して」って頼んだことがある。浜にある林病院に入院しようとしたんだけど、まずは診察が必要とのこと。

でもね、僕が仕事があるので、ついてあげられなかったんだ。りーちゃん一人では不安で不安で診察は受けられない。結局、話は流れて精神科への入院はなくなったんだ。あの時は、代わりに逆流性食道炎の疑いで市民病院の内科に入院したんだ。

今は、りーちゃんにひどいこと言ったかな?って思う。ゴメンね。(_ _)

りーちゃん、自分と僕とを比較するようなところがあったんだ。例えば、「みさんは、うまいこと自分のことはして」って感じで言われたりした。でもね、「みさんが自分のことすらできなくなったら、りーちゃんのことを支えられなくなるよ」って言ったら、これは納得してくれたみたい。交代性人格のななちゃんに、「おじさんが潰れたら、ななちゃんのお世話できなくなるよ」って言ったら、ななちゃんも理解してくれたみたいだったよ。

僕はプロの専門職(医療・福祉系)ではない素人さんだけど、素人なりにできることはしてるつもりなんだ。最善の対応ではないかもしれないけど、努力してるので、そこは認めてほしいな。

ではでは。またまた。

人気ブログランキングへ

はろー|x・)ノ

りーちゃんね、抗不安薬としてデパスを飲んでいる。デパスを半分やめてレキソタンと併用したりすることもある。でもレキソタンは弱くて効きが悪い。やっぱりデパスが一番だって言ったりしてる。ソラナックスは違うって言ってる。

セニラン2mg(レキソタンのジェネリック)を飲んでみたんだけど、これが何故か効いてるらしい。りーちゃんはジェネリックは基本的にダメなんだ。効きが同一ではないと感じるし、元の薬ではないハズの副作用がでたり・・・

セニランが効いてるのなら、寝る前の薬にセニランを入れてもらおうか・・・ハゲジュース先生(※精神科の主治医)に僕から言ってみようかな。

もう深夜の0時か。「りーちゃん、いい夢を見ますよ~に。お休み~。」

ではでは。またまた。

人気ブログランキングへ

はろー|x・)ノ

りーちゃんね、複雑性PTSD・解離性同一性障害・逆流性食道炎・溶連菌・子宮頚部異形成・アレルギー性鼻炎ととにかく病気もち。溶連菌なんかは”お子ちゃま病”って言われるくらいだから、大人(29歳)のりーちゃんが感染して発病したってことは、かなりの免疫が弱ってるってことになっちゃう。

りーちゃんは「病気のデパート」って自分のことを揶揄してたりするけど、りーちゃんが自虐的になるのはかわいそうだ。りーちゃんが悪いんじゃないもんね。

りーちゃんはとっても繊細でけなげなんだ。

りーちゃんの病気が快方に向かいますように。(-人-)

ではでは。またまた。

人気ブログランキングへ

はろー|x・)ノ

りーちゃんなんだけど、寝る前のカタプレス(血圧降下剤、悪夢を見る可能性が減る)と眠剤は必須なんだ。でもね、りーちゃんにあう眠剤がなかなか見つからない。以前はマイスリーで眠りについてたんだけど、マイスリーはとにかく夢遊病状態になって、その時に食べちゃうんだ。胃酸過多の原因にもなるし、逆流性食道炎にもよくない。

レンドルミンも食べちゃうし、ベルソムラやロゼレムはとにかく一日中眠くなってしまう。ただし、ベルソムラとロゼレムはハゲジュース先生(※精神科の主治医)と薬局の薬剤師さんは日中眠くなるとは考えられないとは言ってる。

今はベンザリンを試してるけど、夜中におなかがすいてないのに「おなかすいた」って起きてきてむしゃむしゃ食べちゃったんだ。

僕は眠剤って、グッドミン・ベンザリン・ロヒプノールくらいしか知らない。りーちゃんによるとグッドミンはレンドルミンと一緒でロヒプノールは強すぎるらしい。

りーちゃんによると眠るときに不安を取って安心すれば眠りにつきやすいらしい。となると寝る前にも抗不安薬がいるってことなのかな。でも、先生にはなかなか言い出せないらしい。

しょうがない。今度診察に一緒に行って、先生には僕から言うとしよう。それまで我慢するしかないか・・・

ではでは。またまた。

人気ブログランキングへ

はろー|x・)ノ

なんか、りーちゃんに聞くと「解離性同一性障害になりたがる人がいる」らしい。交代性人格は究極の自己防衛反応として出てきてくれているわけで、極限状態(※とてもつらい状態)を経た訳だ。

りーちゃんは、交代性人格が出てきている間は記憶がまったくなく、「自分の人生の時間が削られてる」って言ってて、とてもつらそうなんだ。本人がとてもつらいのはもちろんのこと、周りも大変だ。僕は交代性人格が出てきたときは、結構緊張してることが多い。緊張っていっても、面接前とかそんなんじゃないよ。交代性人格が何をするか分からないからなんだ。

リストカットや首絞め等の自傷行為はりーちゃんは望んでいない。そういった行為に走らないように注意している。家の外に行った場合は、帰れない可能性があるので、深夜でどんなに眠くても起きてついて行ってる。交代性人格もとてもつらくなることがある。そういった場合には、ハゲジュース先生(※精神科の主治医)からもらっている頓服(エビリファイ)を渡して飲むように誘導したりしてる。

本人も周りも大変なのに、「他人の気を引きたい・注目されたい」的発想で、解離性同一性障害を装うのは、いかがなものか?と思う。

正確な解離性同一性障害の診断に至るには、通常(7、8年とか)多くの時間が必要と言われているから、中高生程度の子が解離性同一性障害だというのは大きな疑問がある。

解離性同一性障害はつらい病気なんだ。特に、りーちゃんのように、1日に何回も人格が代わるような場合、本人も周りも大変なんだ。決して憧れるようなものではない。m9( ̄д ̄)ビシ!

解離性同一性障害に効く薬は今はないと聞いた。解離性同一性障害を装うことを糺す薬もないのだろう。

ではでは。またまた。

人気ブログランキングへ

はろー|x・)ノ

「解離性同一性障害は単体でもなる病気なのかな?」
というのは、りーちゃんの場合、過去に虐待・レイプ・監禁などのつらいつらい経験があって、複雑性PTSDがあり、究極の自己防衛反応として交代性人格が出てきている。

そういった前提がなく、解離性同一性障害単体の病気の人がいるのかな?ってちょっと思ったから・・・

もちろん、「医者の診断=真実」とは限らないのは周知のとおり。(真実を想像させるものではあると思うが。)

僕の感覚では、単体ではならないのではないか?って気がしたんだけど、りーちゃんによると「単体の人もいるよ」ってことだった。

うーん。そうなんだな~。(〃~ 〃)

ではでは。またまた。

人気ブログランキングへ

はろー|x・)ノ

りーちゃんはね、精神障害者保健福祉手帳を持っているんだけど、1級なんだ。1級っていのは、厚生労働省のHPから引っ張ってくると、「精神障害であって、日常生活の用を弁ずることを不能ならしめる程度のもの」なんだ。

僕の経験上、「2級までは結構いるけど、1級はそんなにいない。」と思ってる。

まぁ、1級なんだろうなぁ。重いもん。

ところで、市役所が精神障害者保健福祉手帳1級の人対象に市指定の有料ごみ袋を年間最大100枚くれるって書いてたので、りーちゃんと一緒にもらいに行ったんだ。20リッターの小だったけど、くれた。助かるよね。

ではでは。またまた。

人気ブログランキングへ

はろー|x・)ノ

りーちゃんはね、病気を治したい・苦しいのを取りたいって思ってるんだ。抗不安薬としてデパスを飲んでいるんだけど、デパスは依存性の問題もあるし、違う薬に変えたいって思ってたりするんだ。

でもね、なかなかいい薬が見つからない。デパスを半分にして、その分をレキソタンに変えたりしてみてるんだけど、レキソタンでは弱いという問題があったりする。ハゲジュース先生(精神科の主治医)も苦慮しているみたい。僕もレキソタンで行けるのなら、レキソタンで行ければよいと思ってる。でも、レキソタンで不安が取れないのなら意味がない。

なんか、精神の病気になっている人の中には、病気が重い方が”ステータス”?みたいになってる人がいるみたい。なんでなんだろうね。重い方が苦しいハズなのに。

りーちゃんがそんな人だったら、僕は絶対に付き合ってないと思う。りーちゃんは「治したい、治したい」って思ってるんだ。

りーちゃん、がんばれ。(^_^)

ではでは。またまた。

人気ブログランキングへ

はろー|x・)ノ

りーちゃんはね、”怖い怖い”になってしまったり、パニックになってしまったりしたとき用の頓服が一切処方されてなかったんだ。それで、深夜休日にどうしようもなくなったら精神科の救急へ行かざるを得なかったんだ。

でもね、ハゲジュース先生(精神科の主治医)には先生の考え方があって、りーちゃんは出されたら出されただけ飲んでしまう可能性が高いんだ。でね、僕が頓服の管理をすることを条件に、液体のエビリファイ(12ミリ)を頓服として出してくれることになったんだ。

今は、抗精神病薬の副作用止めのアキネトンと一緒に僕が管理してる。

怖い怖いになったり、パニックになって「わー」と外に出て行ったりしようとするときに飲んでもらってる。交代性人格の優ちゃんやななちゃんに飲んでもらったこともある。

少しずつだけど、良い方向に行ってる気はするんだ。

ではでは。またまた。

人気ブログランキングへ

PAGE TOP